坐骨神経痛発症から2か月の9/20、ようやく継続した練習を再開しました。
8月に走れるくらいに回復のつもりでしたが、結局は無理しただけで「走る」には届かず悶々とした日々を続けてました。
初めは6k程度、9/25からは9k、そして昨日10/11は16kを7分/kmほどのペースで走ることができました。
その反動か、今朝から右ひざに疝痛のような痛みが不規則に発生するようになってしまった。ストレッチまたは筋力不足かと思い本日午後、体育館で足のトレーニングを追加したところとりあえず収まりました。
坐骨神経痛発症から約1か月、やっとランニングを再開できるぐらい回復しました。
まずは、10月29日の手賀沼ハーフで7分/kmを切ることを目標に、そして11月末の富士山マラソン4時間切りを目指します。